-
2月16日オンラインADI減災カフェのテーマは、「避難行動要支援者個別計画策定を進めるために」です
2月16日のオンラインADI減災カフェは、自治体担当者の方向けの「避難行動要支援者個別計画策定を進めるために」をテーマに開催します。各地の避難行動要支援者の取り組みのお手伝いをしていますが、個別計画の策定は様々な問題があ…
-
2月10日のオンラインADI減災カフェは社会福祉協議会の防災対策・BCPがテーマです
毎月開催しているオンラインADI減災カフェ 2月10日は「社会福祉協議会の防災対策・BCPと災害ボランティアセンター」をテーマに、社会福祉協議会が、災害時にどのように対応しなければいけないか、日常行っている福祉業務の他に…
-
令和2年度奈良県応援・受援対応図上訓練に評価員として参加しました
1月末 奈良県庁で行われた「令和2年奈良県応援・受援対応訓練」に伊永理事長が訓練評価員として訓練を参観し、訓練直後検討会で、総括・講評を行いました。訓練は、奈良県の応援受入班と調整班と奈良市の受援班の対応について図上訓練…
-
オンラインで避難行動要支援者個別計画等のアドバイスを行いました
今年度も沖縄県災害時要配慮者支援事業のアドバイザーを務めさせていただいていますが、1月はモデル市の2市と、オンラインで会議を行いました。避難行動要支援者の個別計画や福祉避難所の取り組みについて、進捗状況や課題となっている…
-
福祉施設のBCP策定についてオンライン学習会の講師を務めました
昨年8月より防災アドバイザーを務めさせていただいている有田市社会福祉協議会が事務局の有田市地域協働促進会議地域福祉ネットワーク会議で参加されている福祉事業者の皆様へ、BCP策定について、どのように取り組めばいいか、何をす…