11月のオンラインADI減災カフェは、福祉避難所がテーマでした

11月は、福祉避難所をテーマに自治体職員の方向けにオンラインでADI減災カフェを3回実施しました。

講座の様子
11月6日 オンラインADI減災カフェ

オンラインで実施することになって、これまでにご参加が難しかった地域の自治体の方々にもご参加いただけるようになり、新しい様式でのADI減災カフェもいいものだと感じています。

11月17日 オンラインADI減災カフェ


12月は、大雨に備えたタイムライン防災をテーマに実施します。
ご参加ご希望の方は、下記ページをご確認の上、希望日をご連絡ください。
12月までのオンラインADI減災カフェ 
オンラインADI減災カフェの参加無料です。
自治体職員、社会福祉協議会職員、ADI災害研究所会員の方に限定して実施しております。

避難行動要支援者対策講演会で講演しました

先日、四条畷市で開催された避難行動要支援者対策講演会で理事長の伊永が講演をさせていただきました。
コロナ禍の中での講演会ですので、感染対策を取って講演会の開催となりました。
どんな時もいつ災害が起きるかわかりませんので、コロナ禍の中でも考えなければいけないテーマです。
今回は、避難支援関係者の皆様への研修でしたが、質疑応答ではたくさんの質問が出て、皆さんの熱心な取り組みを感じることができた講演会でした。

講演会の様子
講演会の様子

社会福祉協議会でBCP作成のワークショップを実施しました

社会福祉協議会で、BCP作成の内容充実を目指して、各部署の方と一緒にBCP作成のワークショップを実施しました。
今回は、各部署の日常業務について、優先度を検討し、休止できる業務、災害時も継続しなければいけない業務、休止したとしてもなるべく早い段階で再開しなければいけない業務は何かなどを検討していただきました。
ワークショップに先駆け、各部署では、日常業務を再確認していただき、優先度を検討していただきましたが、今回のワークショップで他の部署の優先度なども確認し、参集可能な職員数なども配慮して、優先業務を決めていただきました。
次回は、非常時に新たに発生する業務とその優先度や実施する時期などを検討します。

ADI災害研究所では、社会福祉協議会の防災対策やBCP作成や職員研修、シミュレーション、災害対策本部訓練、災害ボランティアセンター設置運営訓練等の実施支援を行っています。
ご検討中の場合は、お気軽にお問合せください。

堺市の北防災協会で講演しました

11月10日 堺市の北防災協会で事業所の皆さんへ伊永理事長が防災講演させていただきました。
事業所での防災対策や大阪北部地震や熊本地震の際の企業の対応事例をもとに、企業として、また企業人としてどんな対応が必要か等をお話させていただき、大雨などの時の防災体制や帰宅困難者対策などについてお話させていただきました。

令和2年 福祉施設向け オンラインADI減災カフェ ご案内

ADI災害研究所では、福祉分野における防災の取り組みを支援しています。
これまでADI減災カフェとして福祉施設の皆様向けのプログラムを開催していましたが、コロナ禍を受け、オンラインで福祉施設の皆様向けのプログラムを開催させていただくこととなりました。
近年、大雨などによる福祉施設での人的被害が続いており、特にハザードマップ内にある施設では、避難確保計画を策定することが水防法で義務化されています。
ADI災害研究所では、福祉施設における防災をテーマとして、オンラインADI減災カフェをZoomで開催させていただき、福祉施設の防災力向上の支援をしていきたいと考えています。
お申込みいただいた方には、前日までに招待URLをお送りします。参加費は無料です。

日時
11月18日(水) 13:30~14:30 
12月15日(火) 10:00~11:00
1月13日(水)  13:30~14:30
全ての日程で同じテーマ「福祉施設における防災」で実施します。

<講座の概要>
福祉施設として、利用者や従業員の安全を確保するために必要な防災対策について紹介し、施設における防災計画や事業継続計画、避難確保計画等の策定のポイントや災害時の避難について解説します。
また、福祉避難所の協定を結んだらどんな準備が必要かなど福祉避難所についても解説いたします。

◆開催時間:約1時間
◆講  師:ADI災害研究所理事長 伊永 勉
◆参加費等:無料 
◆対  象:福祉施設関係者、ADI災害研究所会員

ご案内と参加申込書(PDFファイル)


<お申込方法>
下記の参加申込書をご利用いただくか、参加ご希望の日時と施設名、ご担当者様お名前、メールアドレス、ご連絡先お電話番号をメール又はFAXでお送りください。  
FAX 06-6359-7722  Email infoアットマークadi-saigaikenkyusyo.com (メールアドレスの アットマークの部分を@に置き換えて送信してください)