9月3日 避難所における福祉的支援と福祉避難所研修会~避難所における福祉的支援と福祉避難所のあり方を探る~を実施しました。 “9月活動報告” の続きを読む
8月活動報告
6日 ADI減災カフェ「自分や大切な人の命を守るための防災気象情報を学ぼう~防災気象情報を活用して気象災害に備える~」を実施しました。
10月2日ADI減災カフェ特別企画 大阪湾高潮・津波対策船上調査をしました。
令和元年10月2日のADI減災カフェは特別企画として大阪湾と河川の護岸・水門・堤防・港湾施設・係留船などの実態調査を行いました。
午後3時30分にチャーター船で、大阪市西区の京セラドーム前の千代崎桟橋を出港し、大阪湾を巡って大川の八軒家浜までのコースで、メンバーはADI災害研究所の会員と、大規模災害対策研究機構(CDR)の会員に、元大阪市港湾局長の2人が加わり、関西テレビの取材カメラが同行しました。幸い台風の影響もなく、曇り空の中を出港し、午後6時に八軒屋の桟橋に戻り、調査を終えました。
伊永理事長の調査レポートはこちらから(PDFファイル)
7月の活動報告
3日
大阪市内の福祉施設で行われた地震防災訓練に伊永理事長と川下理事が参加しました。
4日
大阪市社会福祉協議会の職員研修 第2回目を伊永理事長が行いました。
5日
大阪市社会福祉協議会の職員研修 第3回目を伊永理事長が行いました。
6日
名古屋市で企業の職員防災研修で伊永理事長が講演しました。
9日
大阪市社会福祉協議会の職員研修 第4回目を伊永理事長が行いました。
10日
ADI減災カフェ「風水害対策研修会 ~防災気象情報を活用して気象災害に備える~」を開催しました。
11日
大阪市社会福祉協議会の職員研修 第5回目を伊永理事長が行いました。
24日
都市計画学会 関西支部の研修会で、伊永理事長と理事の片平気象予報士が講義しました。
6月の活動報告
1日
宇治市社会福祉協議会 宇治市災害ボランティアセンター 講演会
理事の片平気象予報士が講演しました。
2日
大阪市北区社会福祉協議会 ふくし防災フェスタ
ADI災害研究所ブースで、伊永理事長、片平気象予報士がミニ防災講座を行いました。クイズ大会なども実施しました。
5日
福祉施設 防災研修
防災マニュアルの作成や、防災訓練の指導を行っている大阪市内の福祉施設で、防災訓練に向けて職員研修を行いました。
研修では、伊永理事長が、大阪市内で被害が大きいと考えられる南海トラフや上町断層で起こる地震と津波の他、近年増えている大雨や暴風など風水害についても解説しました。
また、施設で準備されている非常食を参加者の皆様と一緒に体験しました。
6日、7日
防犯防犯総合展 セミナー
理事の片平気象予報士、伊永理事長がそれぞれセミナーを担当いたしました。
7日は、パネルディスカッションのコーナーを担当させていいただき、コーディネーターに伊永理事長、パネラーに宮野副理事長が登壇しました。
また、防災用品体験コーナーを運営を支援しました。
防災用品体験コーナーでは法人会員の企業様の商品紹介も行いました。
11日
NPO法人災害福祉広域支援ネットワークサンダーバードの研修に参加。
午前は、焼津市の防災センターを見学して、意見交換、午後からは、福祉施設でDCAT受入訓練に参加させていただきました。
13日
社会福祉協議会のBCP作成打合せ
14日
ADI減災カフェ「避難行動要支援者対策研修会 ~地域共助で取り組む 避難行動要支援者 個別計画の作成~」を実施しました。
15日
大阪青年会議所のイベントで理事の片平気象予報士が小学生と防災トークを行いました。
15日
昨年クラウドファンディングで資金を募集した「発達障がい・知的障がい児・者のための防災カード」が完成しました。
19日
ADI減災カフェの特別版として「話飲の会」を開催しました。
今回は、伊永理事長、宮野副理事長、理事の片平気象予報士からそれぞれ、防災の道へ進んだいきさつなどを話題提供しました。
21日
西成区福祉施設連絡会で防災講演を伊永理事長が行いました。
25日
大阪市社会福祉協議会の職員研修を伊永理事長が行いました。
26日
大正区の尻無川河川敷にできる集客施設の建設の様子を視察に行きました。
28日
和歌山県海南市で避難所運営の講演を伊永理事長が行いました。