オンラインADI減災カフェ 2025年プログラム

オンラインADI減災カフェは、Zoomで行います。お申込みいただいた方には、前日までにURL等を含めた招待メールを送信させていただきます。
数回同じテーマのものもありますが、実施時の話題などを盛り込むため、若干内容に違いが出ることもありますので、ご了承ください。複数回お申込みもいただけます。
また、別途開催を増やすことや内容を変更して実施することもあります。
ご希望の方には、都度ご案内のメールを送付させていただきます。お申込みと同じ要領で、ご案内のご希望をご連絡ください。

参加費無料です。対象は、自治体職員、社会福祉協議会職員です。オンラインはzoomで実施しています。時間は約1時間です。
ADI会員の方はご参加いただけますが、一般の方の参加は受付ておりません。

1月23日(木)10:00~ 「個別避難計画」の作成を進めるには①
  自治体や町会など地域組織等で取り組むための課題と対策例
  ~個別避難計画のひな型と記入例を紹介~
  ※諸事情により日程を1/16から1/23に変更させていただきます。

2月20日(木)10:00~ 「個別避難計画」の作成を進めるには②
  訪問看護・在宅療養者等の避難支援の課題と対策例 
  ~福祉専門職の役割りと、委託の問題を考える~

3月13日(木)10:00~ 要支援者の安全な避難場所造りを進めるは
~福祉避難所を増やすための試みを紹介~

4月以降の予定(順不同)
 3月ごろに具体的なプログラムをご案内させていただきます。

・避難行動要支援者対策の課題と対策事例
・業務継続計画(BCP)を手早く作るには
・自治体の応援受援計画と訓練の効果
・防災気象情報の新たな強化策
・災害時初動行動アクションカードの作成手順
・災害ボランティアセンターに期待される役割
・災害ボランティアセンヤー運営支援者の育成
・災害対策本部訓練の変容と進化
・政府の防災庁構想と自治体の対応を考える

お申込み方法

対象は、自治体職員、社会福祉協議会職員、社会福祉施設職員等とADI災害研究所の会員の皆様となります。
参加ご希望の方は、adiアットマークadi-saigaikenkyusyo.comへメールにてご参加ご希望の連絡をください。(アットマークを@に置き換えてください)

お問合せ 

一般社団法人ADI災害研究所  
〒530-0015 大阪市北区中崎西1-8-24 アインズビル梅田807 
TEL 06-6359-7711 FAX 06-6359-7722  
Email infoアットマークadi-saigaikenkyusyo.com
   (アットマーク部分を@に置き換えて送信してください)