更新情報

3月16日のオンラインADI減災カフェは市町村のための福祉避難所開設手順です

近年、日本各地で地震や豪雨などの災害が頻発し、令和2年は、新型コロナウイルス感染拡大により、新たな生活様式が求められるようになり、災害時の避難や避難所生活には、防疫対策が重要課題の一つとなりました。避難行動要支援者など要配慮者が一般の避難所で過ごすためには、様々な配慮が必要となり、福祉避難所へのスクリーニングや迅速な福祉避難所の開設が重要となります。
今回は、東日本大震災や熊本地震、近年相次ぐ豪雨災害等で起きた福祉避難所の開設・運営における課題などを整理し、福祉避難所に、必要な機能、受入れ条件等やコロナウイルスなど感染症対策等、福祉避難所のあり方や災害時の開設手順、各地での課題などを紹介します。

◆日  時:3月16日(火)10:00~ 約1時間
◆講  師:ADI災害研究所理事長 伊永 勉
◆参加費等:無料
◆対  象:自治体職員、社会福祉協議会職員、ADI災害研究所会員
◆実施方法:Zoomで実施

<お申込方法>
メールで所属、お名前、メールアドレス(zoom招待メール送付先)をご連絡下さい。
メール(infoアットマークadi-saigaikenkyusyo.com  アットマークを@に置き換えてください)
今後のADI減災カフェの予定は、こちら

災害ボランティアセンター運営ワークショップを実施しました

2月19日 大阪市内の社会福祉協議会で職員の皆さんに研修を行いました。
今回は、災害時に設置運営することになる災害ボランティアセンターの設置運営をテーマに、研修とワークショップを実施しました。
ワークショップでは、ニーズ受付やボランティア受付を行い、それぞれの受付表の様式の見直しや、事前の研修等今後検討していけなければいけないことを確認しました。

福祉避難所のセミナーで講演しました

2月2日沖縄県の市町村向け福祉避難所に関するセミナーで、伊永理事長が講演をしました。今年は、コロナ禍の中での開催ということで、オンラインで講演会を実施しました。
オンラインとなった分、これまで県庁などで行っていたセミナーに参加できなかった離島の方や県北部の方にも参加いただけたのではないかと思います。
画面越しですが、皆さんのお顔を拝見できてよかったです。
質問もたくさんいただき、少しはお役に立つセミナーになっていれば幸いです。

今年も沖縄県の災害時要支援者事業のアドバイザーを務めていますので、各市町村の避難行動要支援者事業や福祉避難所事業に関して、皆さんの疑問やお悩みを少しでも解決につながるよう支援していきたいと思います。

2月16日オンラインADI減災カフェのテーマは、「避難行動要支援者個別計画策定を進めるために」です

2月16日のオンラインADI減災カフェは、自治体担当者の方向けの「避難行動要支援者個別計画策定を進めるために」をテーマに開催します。
各地の避難行動要支援者の取り組みのお手伝いをしていますが、個別計画の策定は様々な問題があり、進んでいないのが現状ではないでしょうか。
個別計画では、災害時に迅速に避難できるように避難支援者等を記載することになりますが、地域との交流が少ない方や、地域側が支援者になることがどういうことなのか理解不足であったりして進んでいない場合もあります。
個別計画の策定をどのように進めていけばいいのか、各地の事例も交えながら、理事長の伊永がお話させていただきます。
ご参加ご希望の方は、メール(infoアットマークadi-saigaikenkyusyo.com  アットマークを@に置き換えてください)でご連絡ください。
ADI減災カフェの予定は、こちら


2月10日のオンラインADI減災カフェは社会福祉協議会の防災対策・BCPがテーマです

毎月開催しているオンラインADI減災カフェ 2月10日は「社会福祉協議会の防災対策・BCPと災害ボランティアセンター」をテーマに、社会福祉協議会が、災害時にどのように対応しなければいけないか、日常行っている福祉業務の他に災害ボランティアセンターの開設や運営という大きな役割を担うことになるため、防災対策はもちろん、BCPで、優先業務や応急業務を整理して、限られた人員や資機材をどのように運用するのか、そして、災害ボランティアセンターの開設や運営のために必要なこと、また普段から取り組んでおくべきこと等について、理事長の伊永がお話させていただきます。
ご参加お申込みの方には2月8日以降にZoomのURLをお送りします。
参加費等無料ですが、ご参加は、社会福祉協議会の方か、ADI災害研究所の会員に限らせて戴ております。
お申込みは、メール(info[アットマーク]adi-saigaikenkyusyo.com またはFAX(06-6359-7722)で。
ADI減災カフェの案内ページ