歩み(沿革)

ADI災害研究所は、代表の伊永勉が、阪神・淡路大震災において、我が国初の官民連携による被災者支援活動を行い、その後国内外の多くの災害に災害救援コーディネータとして関わってきた経験を活かして、1998年から防災力の向上を目的として、活動してきました。
ここでは、ADI災害研究所と伊永勉の歩みについてご紹介しています。

1995年(平成7年)
阪神・淡路大震災において西宮ボランティアネットワーク(NVN)を結成し、西宮ボランティアネットワーク代表に伊永勉が就任する。「西宮方式」と呼ばれた官民連携の支援組織である「西宮ボランティアネットワーク(NVN)」を設立して西宮市を中心に17万4千人のボランティア活動を統括

1996年(平成8年)
日本災害救援ボランティアネットワーク(NVNAD)を設立し伊永勉が理事長に就任。国や自治体の各種委員への就任や、防災計画等の策定等様々な方面で活動を行う

1998年(平成10年)
全国災害救援ボランティアネットワークを結成。
日本災害救援ボランティアネットワーク理事長を退任し、民間では全国初の防災専門の研究機関 「エイデイアイ災害救援研究所」を5月に西宮市内に設立し、所長に就任。
災害救援コーディネータとしての活動を本格的に開始する。
10月に大阪市北区に事務所を移転。

2001年(平成12年)
名称を「エイディアイ災害救援研究所」から「ADI災害研究所」に変更。

2004年(平成17年)
株式会社東京建設コンサルタント環境防災研究所所長に伊永勉が就任。主に国土交通省等の防災業務を担当。

2010年(平成22年)
日本セイフティー株式会社災害研究所所長に伊永勉が就任。都道府県や市町村の防災事業の支援を行う。主に自主防災組織育成や自治体職員の研修、防災訓練や図上訓練などを支援。

2013年(平成25年)
株式会社エクスプレス災害研究所所長に伊永勉が就任。

2017年(平成29年)
一般社団法人ADI災害研究所を大阪市北区に設立し、伊永勉が代表理事(理事長)に就任。
現在に至る。

伊永勉の主な経歴
1995年1月~1996年3月 西宮ボランティアネットワーク(NVN)統括本部長
1996年4月~1998年3月 日本災害救援ボランティアネットワーク(NVNAD)理事長
1998年4月~2004年1月 エイディアイ災害救援研究所 代表
1998年4月~1999年3月 福井県海上汚濁災害検証委員会委員
1998年4月~2012年3月 市町村中央研修所市町村職員危機管理講座講師
2001年4月~2002年3月 日本赤十字社災害救護のあり方検討委員会委員
2001年 日米コモン・アジェンダ「21世紀の地球問題包括会議」日本代表
2004年2月~2010年3月 東京建設コンサルタント環境防災研究所首席研究員
2008年10月~ NPO法人大規模災害対策研究機構企画委員
2010年4月~ 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター友の会副会長
2010年4月~ 日本セイフティー株式会社災害研究所所長
2011年4月~10月 内閣府「東日本大震災ボランティア連携室」アドバイザー
2016年10月~ 大阪港開港150周年記念築港・安治川活性化委員会委員
2017年4月~ 一般社団法人ADI災害研究所代表理事

PAGE TOP