8月のADI減災カフェは、6月に起きた大阪府北部を震源とする地震や 7月の豪雨災害等から私たちは、何をなえなければいけないかということを考える会でした。
特に6月の大阪府北部を震源とする地震では、都市部における災害で、通勤時間であったこともあり、様々な課題が再確認されました。
また、7月の豪雨災害は、広範囲に及び災害となり、被害の様相も地域の特性や地理的条件によって異なり、様々な対応が必要となりました。
そして、避難所での生活。今年の夏は猛暑となり、避難生活される方々も、被害だけでなく、猛暑への対策も必要となり、こちらでもいろいろな課題が見えたのではないでしょうか。
ADI災害研究所では、今後も大阪府北部を震源とする地震や7月の豪雨災害の被災地への後方支援や、様々な調査研究を進めていきたいと思っております。
10月のADI減災カフェは、避難所開設運営シミュレーション研修です。
近日のうちにご案内を掲載いたしますので、お楽しみに。
8月29日のADI減災カフェ 参加者募集中
8月29日のADI減災カフェは、「大阪府北部地震・7月豪雨災害を検証~今後の防災対策のあり方と都市での備え~」です
2018年6月18日午前7時58分に発生した大阪府北部を震源とする地震。
京阪神に住んでいる人、働いている人に大きな被害や影響を与えた地震でした。
建物に被害がおよびましたが、大規模な倒壊などが見られず、被災者支援もこれまでの地震災害とは少し違い、被災者の方の困りごとが見えにくいという課題がありました。
また、朝に起きた地震で通勤途中の方も多く、電車の中で長時間待機されたり、線路を歩いて避難されたり、都市部ならではの様子もうかがえました。
交通機関の運休が続いたこともあり、帰宅困難になった方もいました。
そして、7月5日からの大雨により広い範囲でおきた豪雨災害。
今もまだ行方不明の方があり、捜索や被災者の支援活動が続いています。
今回の豪雨災害は、複数の府県で被害が発生し、広範囲に及ぶ平成最大の災害となりました。
特に、堤防の決壊などによる浸水被害や土砂災害が多数発生し、多くの方が犠牲となってしまいました。
ADI災害研究所では、どちらの被災地にも出向き現地調査を進め、被災者支援をはじめ、復旧活動への支援を行っています。
そして、私たちは、今回の地震や豪雨災害から見えたことや教訓などを次の災害の備えに役立てなければいけません。
現地調査状況報告と今後の備えについて考えたいと思います。
話題提供 伊永 勉 一般社団法人ADI災害研究所 理事長
日 時 平成30年8月29日(水) 18時45分~20時30分頃まで (18時30分開場)
会 場 大阪市生涯学習センター第6研修室(大阪駅前第2ビル5階)
資 料 代 1,500円(ADI災害研究所会員の方は1,000円)
主 催 一般社団法人ADI災害研究所
事前申込制となっています。
ご参加希望の方は、案内書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上 FAX 06-6359-7722 で送付いただくか、または同様の内容をメール info@adi-saigaikenkyusyo.com をお送りください。
定員に達した場合は、お断りすることがあります。
ご了承ください。
また、参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。
8月のADI減災カフェは、大阪府北部地震・7月豪雨災害を検証します
8月29日のADI減災カフェは、「大阪府北部地震・7月豪雨災害を検証~今後の防災対策のあり方と都市での備え~」。
2018年6月18日午前7時58分に発生した大阪府北部を震源とする地震。
京阪神に住んでいる人、働いている人に大きな被害や影響を与えた地震でした。
建物に被害がおよびましたが、大規模な倒壊などが見られず、被災者支援もこれまでの地震災害とは少し違い、被災者の方の困りごとが見えにくいという課題がありました。
また、朝に起きた地震で通勤途中の方も多く、電車の中で長時間待機されたり、線路を歩いて避難されたり、都市部ならではの様子もうかがえました。
交通機関の運休が続いたこともあり、帰宅困難になった方もいました。
そして、7月5日からの大雨により広い範囲でおきた豪雨災害。
今もまだ行方不明の方があり、捜索や被災者の支援活動が続いています。
今回の豪雨災害は、複数の府県で被害が発生し、広範囲に及ぶ平成最大の災害となりました。
特に、堤防の決壊などによる浸水被害や土砂災害が多数発生し、多くの方が犠牲となってしまいました。
ADI災害研究所では、どちらの被災地にも出向き現地調査を進め、被災者支援をはじめ、復旧活動への支援を行っています。
そして、私たちは、今回の地震や豪雨災害から見えたことや教訓などを次の災害の備えに役立てなければいけません。
現地調査状況報告と今後の備えについて考えたいと思います。
話題提供 伊永 勉 一般社団法人ADI災害研究所 理事長
日 時 平成30年8月29日(水) 18時45分~20時30分頃まで (18時30分開場)
会 場 大阪市生涯学習センター第6研修室(大阪駅前第2ビル5階)
資 料 代 1,500円(ADI災害研究所会員の方は1,000円)
主 催 一般社団法人ADI災害研究所
事前申込制となっています。
ご参加希望の方は、案内書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上 FAX 06-6359-7722 で送付いただくか、または同様の内容をメール info@adi-saigaikenkyusyo.com をお送りください。
定員に達した場合は、お断りすることがあります。
ご了承ください。
また、参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。
7月のADI減災カフェは、『防災出前講座のノウハウを伝授!!』
7月18日のADI減災カフェは、地方自治体関係者様を対象に防災出前講座セミナーです。
防災講演会等での講演回数が2500回にもなる講師が、防災出前講座のノウハウやコツをお教えします!!
市民の防災意識啓発のために防災に関する講座等をする機会も多いと思います。
講座や講演で、聞き手を惹きつけるコツや話し方のコツ、講師がいつも気を付けていること等を教えます。
また、防災意識を高める話し方や伝え方などもお話しますので、地域で行う防災出前講座にぜひお役立ていただければと思います。
最新の防災情報やADIオリジナル避難所運営ワークショップキットもご紹介します
講 師 伊永 勉 一般社団法人ADI災害研究所 理事長
日 時 平成30年7月18日(水) 10時00分~11時30分頃まで (9時45分開場)
会 場 大阪市生涯学習センター第4研修室(大阪駅前第2ビル5階)
参加費 無料
主 催 一般社団法人ADI災害研究所
ご参加希望の方は、下記PDFをダウンロードの上申込書をFAXで送付いただくか、または同様の内容をメール info@adi-saigaikenkyusyo.com でお送りください。
このセミナーは地方自治体向けとさせていただいております。
定員に余裕がある場合のみ、一般の方の参加を受け付けます。
一般の方で参加ご希望の方はまずはご連絡ください。
案内PDF
6月ADI減災カフェ 開催報告
昨日6月27日はADI減災カフェでした。
今回は、18日に地震があったこともあり、少なめの参加者ではありましたが、参加いただいた皆様ありがとうございました。
最初に、今回の大阪府北部を震源とする地震に関するお話を少しさせていただきました。
梅雨やこれからの豪雨に備えて、天気予報を活用して災害に備えるをテーマに、昨年の九州北部豪雨の話や、今年更新された気象庁の情報などについて皆さんと一緒に学びました。
次回7月のADI減災カフェは、「防災出前講座のノウハウを伝授」です。
すでに地方自治体関係者様にはご案内をお送りしておりますが、近日中にホームページ、Facebookなどでもご案内いたします。
また、一般向けのADI減災カフェ8月は、6月18日の大阪府北部を震源とする地震についてです。
こちらも近日中にホームページ、Facebookなどでご案内いたします。
お楽しみに。